校内マラソン大会を見学してきました

例年よりかなり暖かな12月中旬です。今日は娘の通う小学校のマラソン大会。


運動会ほど華やかなイベントではありませんが、冬の風で引き締まる感じがして個人的には結構好きだったりします。 会場となるのは栗山川沿いでかなり肌寒かったです。 動画をどうぞ。





田舎発!動画と写真で綴るブログをはじめて、この春が来ると早いもので3年が経過します。
最初はただムービーを構えて撮影しているだけというシロウトでしたが、この3年で構図のとり方や撮影の仕方を学びました。動画編集もある程度身について、ほぼ思い通りに編集することまで出来るようにもなりました。近頃では子供の記録映像より仕事で持ち歩く機会の方が多かったりして・・・。


だんだん成長してきた娘は、ムービーを向けられるのを嫌がるようになってきました。
この春で中学生、そろそろこのブログも潮時かな。


撮影:2011年12月13日
場所:香取郡多古町多古1069−1付近

成田山へ願掛けに行ってきました


全国的に有名だけど、ご近所だと逆に滅多に行く場所ではなくなるのかもしれません。

肌寒く感じるくらいの、でも例年と比べると温かい土曜日。 成田山新勝寺へと行ってきました。


JR成田駅から表参道を下り、総門は避けて通り抜けずに仁王門から大本堂へ・・・。
成田山新勝寺へと足を踏み入れたのが17年ぶりくらいで、本格的にやってきたのは小学校1年の遠足いらいだから・・・多分ウン十年ぶりになります。


掲載した写真は高台からとった新勝寺。
広大なため全景の半分にも満たないくらいの合成パノラマ写真です。




ちょうど七五三のお参りと重なったせいか、外国人観光客よりも親子連れの参拝客が目立っておりました。しかし、個人的な”イベント”は参拝ではなく他のところにありました。

続きは下のスライドショーでどうぞ。



なにやら1等2億円の本数が倍増したそうで・・・今回こそ当たりますように!パンパンっと。



撮影:2011年11月26日
場所:千葉県成田市成田1

子供たちの歌声を聴いてきました

平日に行うイベントにしておくのはもったいない気がした小中学生の音楽会を覗いてきました。
個人的な理由になりますが、当日に車検の予定を入れてしまい車を引取りにくる自動車屋さん待ちをしていたので途中からの会場入り。

駐車場は満車状態で、ウィークディらしからぬ人気ぷり・・・これも観覧無料だからでしょうか。
いくつかの出し物と途中休憩をはさみ、娘の通う小学校の順番となりました。


本日用意した”アイテム”は2つ。
ひとつめは言わずと知れたSDムービー。記録を映像として残すためなのか、ブログに動画を載せるためなのかもはやわからなくなりつつあります・・・。


かなりお手頃価格ではありますが、「動画編集はパソコン」でと割りきっているため、機能に不満はありません。逆にボタンも少なく単純なので取り回しがらくちんです。



2つめは双眼鏡であります。
こちらは価格が高くなると、それだけ倍率もアップするので、これから購入をとお考えならば、事前に想定している予算よりも、ちょっとだけ奮発してみることをオススメします。


ちなみに写真の双眼鏡は14から50倍。
これならばかなり距離があっても大丈夫なのではないでしょうか。




それでは本日の動画・・・というかスライドショーです。
わが子やわが子以外の晴れ姿をお見せするのはちょっと恥ずかしいので、ブログ用に作成しました。



ただし音声はホンモノですので・・・そちらでお楽しみください。





蛇足になりますが、このような用途の撮影には三脚が便利です。
ムービーの手ブレ防止機能にも限界がありますから・・・。


撮影:2011年11月10日
場所:千葉県香取郡多古町多古2855

2年に一度のあのイベントが・・・

2年に1度の長距離歩き遠足の時期が今年もやってまいりました。
今回のゴールは小学2年生と4年生のときに目指した海ではありません。


前回まで目指していた場所が、例の地震による津波の被害を受けてしまったとのことで、地元を流れる川に沿って上流へと遡るルートに変更となったようです。


海までの18キロコースではなく、今年の最長距離は22キロ。
平坦ではありますが4キロ増で相当ヘビーであることが予想されます。


本番1週間前ということで、ちょっくら下見をして参りました。
ご覧いただいておりますとおり、大変緑が多い田舎町です。ココをテクテクと歩くわけであります。


小学生も高学年に突入すると体力がついちゃって、うっかりすると負けちゃうくらいの勢いです。まぁ体力的にキツい子も最後まで諦めずにゴールしてほしいなと切に願っております。みんながんばれ!






撮影:2011年10月30日
場所:千葉県香取市岩部周辺

最後の鼓笛パレード

スポーツの秋!地元自治体主催の運動会に、鼓笛隊パレードが参加するというので見学して参りました。 学校の運動会も終わり、小学6年生にとっては最後の”鼓笛隊お披露目”となります。


パレードについてまわってみました。
通り抜けはバイパスである国道を使うため自動車の通りは多くないとはいえ、あちらこちらで小渋滞をつくっておりました。


では本日の動画です。


撮影したほとんどの映像には、当然ですがバッチリ子供が映り込んでいます。
それらをうまくかわして編集していった結果・・・合間に撮影した写真の”スライドショー”になってしました。なんだかボラギノ●ルの宣伝みたい。


子供たちの着ている半袖半ズボンの体操服では、肌寒さを感じてしまうくらいの陽気の秋の日のヒトコマでした。


撮影:2011年10月08日
場所:香取郡多古町多古2540付近

今夜は栗ご飯!

10月の最初の日曜日。
ちょっと肌寒さを感じる曇天模様でしたが、今年もお呼ばれして某所へと栗ひろいに行って参りました。



すでにこの季節の年中行事になりつつある栗ひろいですが、娘も来年から中学生。ひょっとしたら今回が一緒に出かける最後の年になってしまうのかも・・・そんなことを考えると、ちょっと寂しかったり。


「田舎発!動画と写真で…」は、もともとSDムービーを購入したのを機にはじめたブログです。
ネット活動は自分のプライベートを晒さずにしていたので、当初はかなり抵抗がありました。実際に今でも動画のぼかしなんて高度な技持ってないし・・・。


ただなんと言いましょうか、今もさかのぼって自分の書いた文章を読んだり動画を再生してみたりしているとなんだかとっても懐かしいんです。動くアルバムみたいな感じで。


最初は趣味ではじめていろんなイベントを撮影していたのですが、いつの間にか仕事(ウェブ構築や経営・集客のお手伝いをしています)になってしまいました。イベントでの撮影もプライベートより仕事の意味合いが強くてブログの更新も最近はさっぱり・・・。更新頻度もかなり低いですが、まだまだ更新の意思だけは持ち続けていますので、念の為。


来年はもう栗ひろいないのかな?と思ったら、いろいろと考えて手が勝手に動いてしまいました(自動書記?)。それではお待ちかねの本日の動画です。



なんとも淡白で申し訳ありません。


秋はイベントが多いので、次の記事は近々アップの予定です。
しばしお待ちください。


撮影:2011年10月02日
場所:千葉県・・・某所

夏休みのおわりに成田空港

5月に引き続き、また成田空港へ行ってまいりました。2度めということもあり、多少の緊張はありましたがすんなりと行ってこれたような気がします。


例年ですと夏休み終わり頃の今の時期はまだ暑くて、屋外での活動を躊躇ってしまうもの。


写真のとおり快晴の日曜日でありましたが、汗ばむような陽気ではなく、日陰にならないフェンス際で滑走路を見ている方もかなりいたのが印象的でした。






近頃テレビそっちのけでFMラジオに釘付けの娘。どうやら彼女のお目当ては前回立ち寄った第2ターミナルではなく第1ターミナルにあったようです。


というわけで念願のSKY GATEスタジオの入口付近でパシャリ。 父親譲りですんごくシャイなため、放送をしていない時間帯でもテーブルやイスが並んでいるガラス張りのスタジオの表側では頑として撮らせてはくれませんでした。


ちなみに森口博子さんのファン・・・というわけではないようです。



それでは本日の動画です。






 
貼りつけた写真にもあるように、旅行とか飛行機の乗り換え待ちというわけではなく、ただぼーっと飛行機を眺めている人がけっこういました。展望デッキのベンチに望遠レンズをたくさん並べて、飛行機の撮影に余念がない方もちらほら。


吹いていく風がもっと爽やかに感じられる頃、 癒されに行くのもいいかもしれません。




撮影:2011年08月29日
場所:千葉県成田市古込付近

五月晴れの日曜日、成田空港へ

五月晴れの日曜日、ご近所にあっても”フェンスの中”にはほとんど入ったことがない成田空港へ行ってきました。


国内旅行で飛行機を使うという機会もなく、最後に空港を利用したのはいつだったかなと考えてみると十数年前のアメリカ研修だったか、ニュージーランドだったか・・・。とにかく自分で車を運転してゲートをくぐったのは、はじめての経験でした。


空港に勤めてるなんて人にはきっと到底理解できないほど緊張しつつ、従業員駐車場へと誤って入りそうになりました・・・って緊張しすぎ?

どうにかこうにか旅客ターミナルへとたどり着き、まずは展望デッキへ。人はまばらで数えるくらいしかいなく、とても快適でした(人混みに弱いからちょうどよかった ^^;)肝心の飛行機は、遠い・・・。


ぼんやりと空を眺めつつ、風に吹かれながら頭を空っぽにするにはとてもいい場所のように感じました。


到着ロビーの様子です。
普段見慣れていないせいなのでしょう、節電で薄暗く閑散としている様子はちょっと怖い気がしました。


第2ターミナルのレストラン街は改装中。
というかやっぱりこちらも人がまばらで、お昼時にも関わらずやはり閑散としていました。


では、本日の動画です。
手前味噌になりますが、動画編集能力が 何気にスキルアップしております。




パソコンのOSはUbuntu(Linux)を使っているのですが、意外といいアプリケーションに出合えたのがかなり幸いしているのでしょう。腕ではなくアプリ頼みというのがちょっとだけ寂しいんですけど・・・。



結局娘のリクエストでお昼はマクドナルド。
なぜかCM等でおなじみの格安商品のセットはありませんでした。


そして接客してくれたスマイル0円さんは、これまたなぜか異国の人・・・。微妙に何言ってるんだかわかりません。なにもそこに国際色出さんでも(ちなみに貼りつけたレシートは打ち間違ったものです)。


入ってから出てくるまで約3時間。
妙に緊張しまくった貴重な体験でした。



撮影:2011年05月22日
場所:千葉県成田市古込付近

桜前線はすでに通過しました


花曇りの日曜日。
関東地方ではすでに満開を通り過ぎ散り始めてしまいましたが、SDムービーを片手に桜見物に行ってきました。


といっても観光名所になるような”すごい桜の木”を愛でたわけではなく、ご近所の穴場的な桜を数カ所、ぐるりと見物してきた程度のおでかけです。


一枚目の写真は某所の枝垂れ桜。
目指したというわけではなく、自動車で走っていてみつけた逸品です。
ご近所の方には・・・見ればやっぱりわかるのでしょうか?


アップしたムービーは以前にもご紹介しました桜宮付近の様子。
既に花びらがハラハラと舞っていて、逆に今も見頃なのかも・・・。




こちらの画像は観光名所となっている「黄門桜」。
残念ながら花をつけるのはまだこれからのようでありました。
調べてみると、自治体のウェブサイトで「黄門桜」の開花情報を公開しているという力の入れよう。ちなみに昨年の今日はすでに満開・・・やっぱりタイミングですね。


花をつけた「黄門桜」をご覧になりたい方は、参考にすると良いかもしれません。



撮影:2011年04月10日
場所:多古町染井付近 他


オマケ・・・

昼食は気づかない間に国道沿いにオープンしていた松屋でテイクアウト。
あまり乗り気でない嫁と娘は”小盛”を選び、他になにかを食べようと画策しておりました。


食後の感想を聞いてみると、意外と好評。
桜もいいけど、たま〜に食べたくなるんですよね、牛めし。


・・・そんな日曜日でありました。